top of page

自然を感じる時間

  • 執筆者の写真: voglesalon
    voglesalon
  • 2021年5月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年9月6日

こんにちは、木村です。

自己紹介以来、約半年ぶりのブログを

書いております。これから時々書いて

いこうと思うので、たまに覗いていただけたら嬉しいです。


皆さんは日々自然と触れ合えていますか?

なかなか旅行や遠出ができない近頃ですが

都内に住んでいると、視覚で四季の

移り変わり感じることが少なく、

私の場合は我が家の窓からの景色は、

空と目の前の家々。

近くの公園や道端のコンクリートの脇に

咲いている花を見て、ほんの少し季節を

感じることができる。そんな感じです。


VogLeの裏通りを少し入ったところに、

『ののあおやま』という素敵な公園が

あります。


綺麗に整備された小川から聴こえてくる

川のせせらぎはとっても心地よく、

朝はかわいい鳥のの鳴き声もよく聴こえます。


ほんの数分で通り抜けられますが、

あえて腰を下ろしてぼーっとしたり、

お茶を飲んだり、本を読んだりする時間が

とてもリラックスできて気に入っています。



植物を観察するのも楽しいです。

こんなふうに、花や木の名前も教えてくれます。


都会にいながらも、自然を近くに感じる

ことも、心豊かに過ごせることの1つです。

VogLeの帰り、駅までの道のりに是非

お散歩してみてください。


先日、VogLeの本棚に仲間入りにした

この絵本。

道端に咲いている花のことや、

見たことはあるけど名前を知らなかった花

名前の由来などが書かれていて、

子供向けの本ですが大人も楽しめます。






木村恵美




Comments


Copyright © 2017  VogLe ink.  All right reserved.

bottom of page