ワークショップ ”スワッグ フラワー講座”を開催いたします
- voglesalon
- 2019年4月8日
- 読了時間: 3分

今回はフラワーアレンジです。フラワーアレンジといっても少し変わった"スワッグ"という生花の状態から作ってドライの状態までも飾って楽しめるもので、その作り方講座です。
"スワッグ"は割と目にしている機会があると思います。オシャレな雑貨屋さんやセレクトショップ、インテリアショップなどでよく見かけ壁にかけてあったり、いくつか吊るして飾ってあるものです。お手入れに関してあまり手がかかることはないので、手軽に生活の中で彩りを添え、心に余裕を持たせてくれるものだと思います。
開催日程 4月21日(日曜) 午後18:00〜19:00 参加募集人数 5〜7人
参加受付を終了致しました

*このワークショップというのはVogLeヘアサロンに来ていただいてるお客様達とスタッフを一つのコミュニティと考え、教える側の方も教わる側の方もお客様かスタッフを基本としています。 基本一時間くらいで5〜8名の少人数で行い、VogLeが提案する豊かなライフスタイル作りの一環として考えています。 誰かのちょっとした”詳しく知っている事”や”いい部分”を必要としている人や少し気になっていたり、詳しく聞きたい知りたいなど思っている人がのコミュニケーションを通して知ることが出来る場であり、集まったみんなでシェアする場所としてあまりかしこまりすぎない内容で楽しむことを目的としたものです。
・お花の扱い方について
・スワッグとは
・スワッグの作り方&花の材料の説明
・講師による作り方デモンストレーション
・自分でスワッグを作ってみる(実践)
・普段の生活にお花を取り入れるポイント
・お花についての豆知識
星先生 小林のお客様で、表参道のオーダーメイド受注などを中心としたアトリエ形態の花屋で約3年半勤務し、お祝いのアレンジやアパレルのパーティー、オフィスのグリーンコーディネートなど幅の広いお花の知識を持つ。 いつでもお客様に寄り添ったフローリストであり、お花を"贈る側"と"贈られる側''の両方の想いを大切にしたフラワーブランディングを根幹に持つ、人やお花に対して優しさ溢れる好青年。 年内独立を目指し邁進中。
*講座で作ったスワッグはお持ち帰り頂けますのでお部屋に飾るなり、プレゼントするなりに出来ると思います。 (スワッグはおおよそ写真にあるくらいの大きさを予定)
参加申し込みに関してはサロンにお電話のみとなります。(申し訳ありませんが、メールなどは一切受け付けませんのでご了承ください) お電話の際にワークショップ参加希望とお申し付け下さい。 尚定員になり次第受付を締め切らせて頂きます。 VogLe 03-6459-2940
*ワークショップを皆さんで楽しむ為の注意事項として、他の参加者の方の名前以外の個人情報など必要以上には聞かない、営利目的やその他の目的の勧誘は一切行わないようにをお願いしております。参加している皆んなが楽しい時間になるようなご配慮をお願いしておりますのでよろしくお願いいたします。